日语吧 关注:1,018,668贴子:19,222,628
  • 13回复贴,共1

请问日语中れる可能形和被动形怎么区别?

只看楼主收藏回复

RT


1楼2009-01-05 16:18回复

    行く->行ける (最后一个假名变到E段+る)
    行く->行かれる(最后一个假名变到A段+れる


    IP属地:北京2楼2009-01-05 16:23
    回复
      这个我知道 行かれる不是既可以是可能形也可能是被动形吗?
      我想问的是如何区别?


      3楼2009-01-05 16:31
      回复
        楼主同志请不要犟嘴O_O


        4楼2009-01-05 16:36
        回复
          犟嘴? LS你想说什么?


          5楼2009-01-05 16:45
          回复
            我问个问题 怎么就成“犟嘴”了? 你神经太纤细了吧


            6楼2009-01-05 16:49
            回复
              根据句子的意思判断。助动词れる(られる)除了表示可能和被动还可能是敬语或自然发生态。这些都要结合语境才能判断


              8楼2009-01-05 17:06
              回复
                根据语境....能说的再具体些吗...


                9楼2009-01-05 17:10
                回复
                  就是根据语境啊 还要杂区别  


                  10楼2009-01-05 17:16
                  回复
                    这种形态用处太多了
                    明镜より
                    〓「れる」「られる」の意味と文型(「AがBをCする」に「れる」「られる」を付けたときの意味と文型)
                    尊敬→AがBをCされる 「先生はトルコ语をどちらで学ばれたのですか」
                    可能→AがBをCされる 「私はこの鱼を食べられる」
                    →AにはBがCされる 「私にはこの鱼が食べられない」
                    自発→(Aには)BがCされる 「(私には)母が思い出される」
                    受身→BがAにCされる(直接受身)「花子が先生にほめられる」
                    →DがAにBをCされる(间接受身)「母亲が赤ん坊に泣き声を上げられた」
                    →BがCされる(自动的表现)「明かりがともされている」
                    →BがAによってCされる(生产物)「この诗は李白によって书かれた」


                    11楼2009-01-05 17:36
                    回复
                      8楼说得没错
                      靠平时多看多积累 就像汉语里会产生歧义的词和句子不是也很多
                      语言要是都能靠条条框框来规范的话
                      就跟背乘法口诀一样简单了


                      IP属地:北京12楼2009-05-19 13:34
                      回复
                        结合语境来判断,五段动词时有约音的区别。慢慢体会咯。


                        13楼2009-05-19 13:37
                        回复
                          • 220.234.29.*
                          上下文~~~~~~~~~~~~~~


                          14楼2009-05-19 15:29
                          回复
                            对长辈和尊敬的人说话带れる一定是表示尊敬的用法,自发方面一般多为感官,感受动词比如 信J 拉雷奶一,
                            可能形态一般多出现成E段形式 ,例子如VIVI所说 行ける不常用。 
                            使用最为广泛的是被动态,也就是说我们一般人不喜欢总是和长辈聊天,也不太喜欢表达自己的感受,而喜欢说,我被骗了,我被坑了,我被爱击中的,我被雷了。 


                            16楼2009-05-19 15:58
                            回复